このページの本文へ

島根で唯一の建設産業情報新聞

2024年427(土曜日)

メニュー

このページの位置: ホーム > トップニュース > 建設行政 > 21ページ目

島根の専門家(プロ)と建設関連企業をつなげる「しまプロ」

トップニュース

建設行政

22年度 流域下水道概要まとめる
建設改良費22億円
県土木部

県土木部下水道推進課は、22年度流域下水道事業会計の当初予算概要をまとめた。

続きを読む

22年度公共事業827億円
国土強靭化135億円で対策推進
県土木部

県土木部は、22年度当初予算(案)の概要をまとめた。島根創生計画に掲げた「人口減少に打ち勝ち、笑顔で暮らせる島根」の実現を見据えた成果目標を定め、補助(交付金)を最大限活用し計画的に事業を実施する。公共事業は当初671億円。21年度補正分を合わせると827億円の規模となる。国土強靭化のための5か年加速化対策は、21年度11月および2月補正で予算化した135億円で着実に対策を進める。

続きを読む

技能者賃金
建設4団体 水準引上げで合意
3%の上昇目指す

国土交通省は、日本建設業連合会(日建連)と全国建設業協会(全建)、全国中小建設業協会(全中建)、建設産業専門団体連合会(建専連)の4団体と技能労働者の賃金水準の上昇率として22年に「おおむね3%」を目指すことを申し合わせた。賃上げ政策を強力に推し進める政府の動きも踏まえ、21年と同じく賃金上昇の共通目標を掲げ、官民双方で可能な取り組みを進めることで一致した。

続きを読む

西郷港周辺コンペで公開シンポ
全国の6者がプレゼン
隠岐の島町

隠岐の島町は6日、同町内で「西郷港周辺地区デザインコンペ」の2次審査公開シンポジウムを開催した。公開シンポでは、1次審査を通過した全国の6者がプレゼンし、審査委員らと質疑応答。引き続き、西郷港周辺地区デザインコンペ審査委員会(座長・桑子敏雄東京工業大学名誉教授、8人)を非公開で開いた。最終審査結果は3月11日に通知する予定。

続きを読む

国交省港湾工事
簡易型ICT活用工事創設
中小企業の受注機会確保

国土交通省は22年度、直轄の小規模港湾工事で「簡易型ICT活用工事」を創設する。既存のICT活用工事は起工測量から電子納品までの全段階で3Dデータの活用を求め、要件を満たせば工事成績評定を加点している。簡易型は選択制を導入し一部活用を認める。ICT施工のハードルを下げ、中小建設会社の受注機会を確保する。

続きを読む

建設産業実態調査まとめる
経営上の課題 人手不足がトップ
県土木部

県土木部はこのほど、「建設産業実態調査」(22年1月実施)の結果をまとめた。県建設工事入札参加資格申請の受付に併せて毎回、アンケート形式で調査を実施。22~24年度資格申請に合わせた今回調査の回答率は82.2%。経営上の課題(複数回答)では、前々回や前回まで「受注工事の減少」が高かったが、今回は「技術者の不足」79.5%、「技能者の不足」68.1%と、人手不足への懸念がトップとなった。

続きを読む

旧福屋に移転検討
8月改修着手、年度内完了へ
浜田商議所

浜田商工会議所(櫨山陽介会頭)は、商工会館(殿町)から田町の旧福屋浜田店への移転を検討している。浜田市が3月補正予算案に移転資金貸付事業費1億2000万円を計上。8月には改修工事に着手、22年度内の事務所移転完了を目指す。

旧福屋への移転を検討している浜田商工会議所=浜田市内

続きを読む

土木工事標準歩掛かり
新規3工種、6工種改定
国交省

国土交通省は、22年度の直轄工事に適用する土木工事標準歩掛かりを決めた。新たに3工種を追加し、既存6工種を改定する。施工パッケージ型積算方式の標準単価は2工種を新設し、1工種の適用範囲を拡大。既存13工種の標準単価を見直す。一般管理費等率を改定する積算基準を含め、いずれも4月から適用。入札書の提出期限日が3月1~31日の場合、旧基準に基づき予定価格を算定し契約後、新基準に変更できる。

続きを読む

積算基準と調査基準価格
一般管理費等率引上げ
国交省 22年度から適用

国土交通省は直轄工事に適用する積算基準と低入札価格調査基準を改定し、22年度から適用する。直轄土木工事の予定価格算出に用いる積算基準は、最新の本社経費の実態を反映し一般管理費等率を変更。直接工事費1億円の河川工事を例にすると、予定価格を約210万円押し上げる効果がある。調査基準価格の計算式では一般管理費等の算入率を現行の0.55から「0.68」に引き上げる。

続きを読む

神立~中野東4車線化採択へ
L1.8㎞、建設費140億円
9号出雲BP

国土交通省は2月25日、22年度予算での新規事業候補箇所について採択時評価の手続きに着手したと発表した。県内では、国道9号出雲バイパス(神立~中野東)事業を県や学識経験者らの意見を聴き、3月中~下旬に評価結果を取りまとめ、3月末採択決定の運び。

続きを読む

技術者単価 3.2%上昇
10年連続引上げ

3月1日から適用する新しい設計業務委託等技術者単価は、全20職種の単純平均で前年度より3.2%上がって4万2195円となった。10年連続の引き上げで、12年度単価と比較すると35.0%上がった。

続きを読む

山陰道整備 最大254億円
22年度 国交省県関係直轄事業

中国地方整備局は22年度の管内直轄事業計画をまとめた。島根県関係は山陰道整備に最大254億円を見込む。

設計労務単価2.5%アップ
現場レベルの賃上げ反映
3月1日から適用

国土交通省は18日、公共事業の積算に用いる新しい公共工事設計労務単価を発表した。労務単価は全国・全職種の単純平均で2.5%、3月1日から適用する。国交省と建設業主要4団体が技能労働者の賃金上昇率として21年の目標に設定した「おおむね2%以上」を超える水準となり、現場レベルの賃上げが目に見える形で反映された格好だ。

続きを読む

島根 2万3443円
前年比2.7%アップ

島根県の平均単価は、全国で単価設定のなかった「建築ブロック工」と、現段階で島根での単価設定がない「石工」「ブロック工」「山林砂防工」「はつり工」「タイル工」「屋根ふき工」の6職種を除く、44職種による単純平均が2万3443円。単純平均で前年比2.7%アップした。県では、国と同様に3月1日適用に向け準備を進めている。

国交省直轄業務
発注方式選定見直しへ
難易度以外を考慮

国土交通省は直轄業務を対象に、技術的難易度以外の指標に基づいた発注方式の選定方法を検討する。関係者との協議・調整や地元説明、地形条件、後工程への引き継ぎなど業務に求められる多様な要件を反映する形で、プロポーザル方式・総合評価方式の運用ガイドラインの「発注方式選定表」を見直す方針。「地域の守り手」確保の観点でプロポーザル方式の活用を拡大するとともに、業務特性や地域実情に応じた「フレームワーク方式」や「事業促進PPP」の活用も検討している。

続きを読む

賃上げ企業加点
国交省 柔軟運用対応通知
入札説明書 記載を明確化

賃上げする企業を総合評価方式の入札契約手続きで加点評価する措置の運用をめぐり、国土交通省は「賃上げ実績の確認」の考え方を明確化した財務省通知(8日付)への対応を地方整備局などに周知した。財務省通知の内容に入札説明書への記載例など補足事項を追記。入札参加者に措置内容や運用方法が的確に伝わるよう、発注部局に適切な対応を求めている。

続きを読む

中小建設業の賃上げ促進
官公需法基本方針に請負代金の適正明記

政府は中小建設業の賃上げ促進策を一段と強化する。官公需法に基づいて今春にも閣議決定する22年度の「中小企業者に関する国等の契約の基本方針」で、公共工事の適正な請負金額の設定を盛り込む。人件費や原燃料費の上昇分を反映し、必要に応じ契約変更などで対応することも明記。中小建設業が適正な利益を得られる環境整備をすることによって、賃上げ原資の確保を後押しする。

続きを読む

神立~中野東間 4車線化案
出雲の渋滞対策を協議
県幹線道路協部会

県幹線道路協議会交通渋滞対策部会(部会長・藤田修松江国道事務所長)は7日、松江市内で第2回会議を開き、国・県・市や関係団体の担当者ら約20人が出席した。

出雲都市圏の渋滞対策で意見交換する出席者=松江市内

続きを読む

公共事業5.2%増の896億円
PCB塗膜処理、空き家対策モデルに着手
22年度島根県当初予算案

県は8日、一般会計総額4821億981万円(21年度当初比3・2%増)の22年度当初予算案を発表した。普通建設事業費は909億3691万円と21年度当初比1・3%増。公共事業費は総額896億7900万円で同5・2%増。21年災の災害復旧事業の増額が主な要因。また、新型コロナ対策で衛生費が364億6535万円と同38・4%増、7~8月豪雨などで災害復旧費も123億8737万円と同42%増える。当初予算は21年度2月補正、11月補正の国土強靭化など公共事業と一体で編成しており、当初+2月補正(11月補正の公共事業分含む)の総額ベースでは、一般会計総額5206億円(21年度総額ベース比5・3%増)、公共事業費1119億円(同6・4%増)となる。●(2月12日付で主な建設関連事業一覧)】

続きを読む

県内 工事884社、6.8%減
業務161社、12.0%減
県・入札参加申請(速報値)

県は「22~24年度県建設工事および測量・建設コンサルタント業務等の入札参加資格申請」について、受付状況(2月1日現在速報値)をまとめた。県内業者は工事884社と前回の19・20年度審査比6・8%減、業務は161社で同12・0%減となっている。

続きを読む

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 47

ページの先頭へ