このページの本文へ

島根で唯一の建設産業情報新聞

2024年512(日曜日)

メニュー

このページの位置: ホーム > トップニュース > 72ページ目

島根の専門家(プロ)と建設関連企業をつなげる「しまプロ」

トップニュース

全ての記事

元町人麿線上部、県住浜田中央
債務負担行為
<19年度県土木部当初予算概要>

19年度当初予算に伴い、大型工事など複数年度にわたって支出を予定する債務負担行為を設定した。

邑智病院 本館棟建替で基本構想案
事業費49億円 24年夏オープンへ
計画棟6209㎡や既存棟改修

公立邑智病院(邑南町、荘田恭仁院長)はこのほど、「本館棟建て替え基本構想(案)」をまとめた。

続きを読む

わかたけ学園 20年度着工へ
ナック、真で実施設計
島根県

県は、児童自立支援施設「わかたけ学園」(松江市宍道町)の施設整備について、実施設計をナック建築事務所(改築)と真建築設計事務所(改修)で着手した。

続きを読む

工事(県内)949社、前回比4.9%減
業務183社で4.0%増
県・入札資格申請(速報値)

県土木部は、「19・20年度建設工事および測量、建設コンサルタント等業務の入札参加資格申請」について、受付状況(2月1日現在速報値)をまとめた。

続きを読む

安全帯購入 一人親方も補助対象に
20年度まで重点支援

厚生労働省は、19年度に創設する墜落制止用器具(安全帯)の買い替え費補助制度の要件を固めた。

続きを読む

関連事業採択で整備計画変更へ
西日本豪雨災害受け
八戸川川づくり検討委

江津市桜江町を流れる八戸川流域の河川整備計画を策定する「江の川水系八戸川流域川づくり検討委員会」(委員長・広瀬望松江高専環境・建設工学科准教授)の初会合がこのほど、江津市内で開かれた。

続きを読む

技能者数3万人減
29歳以下横ばい さらなる処遇改善を
18年調査

建設業に従事する技能労働者のうち29歳以下の若年層の数が18年、36・5万人となり、前年に比べ0・1万人減ったことが総務省の労働力調査で分かった。

続きを読む

本年度土木技術講習会
参加者総数 初の2000人台
建設技術センター

県建設技術センター(佐々木孝夫理事長)は18年度、土木技術講習会を20回開催。延べ2069人(17年度比7・1%増)が参加した。

続きを読む

新庁舎建設、今秋発注
事業費17億円 RC2F2377㎡
西ノ島町

西ノ島町は、美田地区の総合運動公園前に整備する新庁舎の基本設計をまとめた。今秋10~11月に本体工事を発注したい考え。

続きを読む

労務単価 1.9万円台の最高値に
前年比3.3%増 3月から適用
国交省

国土交通省は2月22日、公共事業の積算に使う新しい公共工事設計労務単価と設計業務委託等技術者単価を発表した。労務単価は全職種の加重平均で1万9392円と、18年2月改定に比べ4・1%(単純平均3・3%)、技術者単価は全職種の単純平均で3・7%それぞれ引き上げ。3月1日から適用する。

続きを読む

労務単価 1.4%増の2万1961円
4月適用、特例措置で対応
島根県

島根県の平均単価は、全国で単価設定のなかった2職種に加え、島根で単価設定のない「タイル工」「石工」「山林砂防工」の3職種を除く、46職種による単純平均が18年2月比1・4%アップの2万1961円。

続きを読む

<取材班>2市が要領未策定
非公表は4市
8市成績評定実施状況

建設興業タイムス社は県内8市を対象に、「工事・業務成績評定要領」の有無や公表状況を2月20日現在で調査した。

続きを読む

技術者単価3.7%上昇
平均3万9055円
国交省

国土交通省は22日、公共事業の積算に使う19年度設計業務委託等技術者単価を発表した。全20職種の単純平均は3・7%上がって3万9055円。7年連続で上昇した。3月1日から適用する。

続きを読む

CCUS活用 能力評価で指針案
業界共通ルール明示 過去の経験も加味
国交省

国土交通省は、建設キャリアアップシステム(CCUS)を活用した建設技能者の「能力評価制度」に関するガイドライン案をまとめた。

続きを読む

<取材班>八戸川河川災害関連事業
越水させない原形復旧を適用

浜田県土整備事務所は、昨夏の西日本豪雨災害で浸水被害を受けた八戸川の堤防整備に着手した。

続きを読む

債務負担の積極活用 県内で3市町
「速やかな繰越手続」は42%
入契法実施調査

国土交通、総務、財務各省はこのほど、入札契約適正化法等に基づく実施状況調査(18年8月1日現在、一部3月31日現在)をまとめた。

続きを読む

<取材班>駅前、殿町再開発検討へ
空き家活用、駐車場集約化も
松江市都市計画①

松江市は18年3月、都市計画の基本指針となる「都市マスタープラン」(18~27年度)を策定。

続きを読む

建設キャリアアップ限定運用
中筋組の山陰道現場で始動
中小普及へ課題探る

建設技能者の就業履歴などを蓄積する「建設キャリアアップシステム」の限定運用が14日、中筋組施工の大田静間道路静間川橋下部第3工事現場で始まった。

続きを読む

繰越し制度
自治体に活用徹底を要請
国交省総務省 年度末待たず手続きを

国土交通、 総務両省は地方自治体が発注した工事での適切な工期確保に向け、 速やかな繰り越し手続きの徹底を都道府県などに要請した。

続きを読む

飯梨川水道基本計画(案)策定
法定年数経過管路、20年後に98%
県企業局

県企業局は、 「県水道用水供給事業 (飯梨川水道) 施設管理基本計画」 (案) を策定した。 給水開始から50年近くが経過し、 施設の老朽化が進行。 法定耐用年数を経過する管路の割合が20年後には約98%となる。

続きを読む

1 67 68 69 70 71 72 73 74 75

ページの先頭へ