このページの本文へ

島根で唯一の建設産業情報新聞

2024年428(日曜日)

メニュー

このページの位置: ホーム > トップニュース > 15ページ目

島根の専門家(プロ)と建設関連企業をつなげる「しまプロ」

トップニュース

全ての記事

西郷港周辺整備に着手
大社分院・うみまち通り検討へ
隠岐の島町

隠岐の島町は、23年度から西郷港周辺地区整備事業に着手する。1期(23~27年度)と2期(28~32年度)の10カ年計画で事業を推進する。設計は、SUGAWARADAISUKE―上條・福島設計共同企業体。

続きを読む

日本でいちばん大切にしたい会社
長岡塗装店、金見工務店に

第13回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の受賞者がこのほど決定した。県内からは、中小企業基盤整備機構理事長賞に長岡塗装店(松江市西嫁島1丁目、古志野功社長)、審査委員会特別賞に金見工務店(松江市上乃木2丁目、金見誠司社長)が選ばれた。両社とも、しまね女性活躍応援企業など多くの表彰・認定を受けている。

外国人表彰制度拡充
受入企業評価も新設へ
国交省

国土交通省は、外国人建設就労者の技能向上や活躍を一段と後押しするため、表彰制度を拡充する。建設技能やコミュニケーションスキルの習得に優れた人材を評価する「優秀外国人建設就労者表彰」を、不動産・建設経済局長表彰から国交大臣表彰に格上げ。外国人就労者本人だけでなく、建設分野で外国人材の育成や処遇改善に取り組む受け入れ側の企業を評価する部門も新設する方向。近く公募を開始し、年内にも受賞者を決める予定。

続きを読む

登録更新(5年)10月開始
対象事業者にメール周知
CCUS

建設キャリアアップシステム(CCUS)運営主体の建設業振興基金(振興基金、谷脇暁理事長)は、5年ごとに必要となる事業者登録の更新手続きを10月に開始すると発表した。19年4月の本格運用前、先行的な申請受付期間だった18年5月~19年3月に登録した事業者が対象となる。以降も更新期を迎える事業者にメールなどで事前周知し、確実な更新対応を働き掛けていく。

続きを読む

上宇部尾(中海)今夏造成工
総合運動公園は駐車場拡張
松江市

松江市は23年度の体育施設整備で、上宇部尾地内に計画中の中海スポーツパークに着工。今夏に造成工事を発注予定。

続きを読む

臨海部強靭化(骨子案)示す
港湾施設嵩上、岸壁耐震
国交省

国土交通省は20日に開いた交通政策審議会(交政審、国交相の諮問機関)港湾分科会防災部会(委員長・小林潔司京大経営管理大学院特任教授)で、臨海部の強靱化の在り方を示す骨子案を報告した。気候変動による海面上昇の影響で、津波や高潮といった水害の激甚化が懸念される。臨海部に拠点を持つ民間事業者との連携も視野に、ハード・ソフト両面で防災機能を充実させていく。

続きを読む

新庁舎建設8月発注へ
一般競争が有力
海士町

海士町は、新庁舎建設工事を8月ごろ発注する。入札方法は検討中だが一般競争が有力とみられる。担当は半官半X特命担当課。

続きを読む

23年度新規で5事業着手
5~7月、測量調査設計
隠岐県土

隠岐支庁県土整備局は、23年度新規(22年度補正を含む)で5事業に着手する。いずれも5~7月ごろに測量調査設計を発注する。

公共建築 積算基準改定
共通仮設、現場管理費率上昇
国交省

国の各省庁が発注する建築工事の予定価格算出に用いる積算基準で、共通仮設費と現場管理費を算定するための率が見直された。改定前と比較すると、どちらの率も工事種別や工事規模、工期によってばらつきはあるものの、横ばいとなる一部のケースを除き、総じて上昇となる。公共建築分野では多くの地方自治体が国の積算基準を準用しており、今回の改定に追随する形で順次対応が進む見通し。

続きを読む

道路事業23億円
吉葉線、下沢高西線3工区着手
出雲市

出雲市の23年度道路事業当初予算額は23億5950万円。内訳は▽地方道改修10億5620万円▽災害防除3億840万円▽生活道路3億円▽街路2億9870万円▽舗装改良1億円▽交通安全対策9620万円▽修繕2億円―。

応急対策で協定締結
調印式開く
浜田市・市町建協

浜田市と浜田市建設業協会(今井久晴会長)および市内4町(金城・旭・三隅・弥栄)建設業協会は17日、「風水害・地震災害およびその他の災害に係る応急対策業務に関する協定」を締結した。

協定書を手にする久保田市長(中央)と市町建協会長ら=浜田市内

続きを読む

遠隔検査を全面試行
直轄土木、項目精査へ
国交省

国土交通省は直轄土木工事で遠隔臨場の工事検査を全面的に試行する。以前から各地方整備局の判断で中間技術検査の遠隔化に取り組んでいたが、新たに本省として統一的な運用の目安となる試行要領案を策定。これをベースに全国で試行を重ね、遠隔検査に適した検査項目や工種などを精査する。個別工事で遠隔臨場を適用する検査項目は、監督職員が検査職員と調整した内容を受注者と相談し決定する。

続きを読む

<解説>5類移行後、検討中33%
マスク着用

政府がマスク着用について3月13日以降、「個人判断を基本」と決定し、1カ月が過ぎた。5月8日からは感染症法上の位置付けが5類に移行する中、県内の建設会社約20社にマスクの着用状況と方針を聞いた。事業所での現在の状況は“着用8対非着用2”の割合。これに対し、5類移行後は「検討中(決めていない)」33%、「自己判断」23%と半数を超え、マスク事情が変わるかもしれない。

続きを読む

益田田万川道路
調査設計、用買も着手
山陰西部国道

国交省山陰西部国道事務所は23年度、山陰道益田田万川道路の調査設計や用地買収を進める。事業費3億2800万円。

続きを読む

休日考慮工期設定を
市町村に対応要請
国交省

国土交通省は3月公表した公共工事入札契約適正化法(入契法)に基づく22年度実態調査の結果を踏まえ、特に改善が求められる事項を整理し国や地方自治体の発注機関に5日付で通知した。入契法に基づき必要な情報が公表されていない場合、違法状態となるため「直ちに是正する必要がある」と訴えた。工期設定で週休2日などの休日確保を考慮していない発注機関には早急な見直しを要請。1年後に迫る時間外労働の罰則付き上限規制を見据え、市区町村なども含めた環境整備が急務との危機感が表れた格好となる。

続きを読む

江の川治水(中下流域)原案公表
地区別計画示す
流域治水協議会

国土交通省や島根、広島両県、市町村らで組織する「江の川水系流域治水協議会」はこのほど、第5回会合を広島県内で開き、「治水とまちづくり連携計画・中下流域(島根県)マスタープラン第2版(原案)」を報告した。

続きを読む

高津川環境整備に着手
サイクリング 新コース設定へ
浜田河川国道

国交省浜田河川国道事務所は、高津川総合水系環境整備事業に新規着手。23年度は事業費8100万円で測量設計や管理用道路の整備を進める。

続きを読む

法定福利費内訳明示
標準見積書 下請に要請
国交省

建設工事の現場レベルで法定福利費を内訳明示した標準見積書の活用が浸透していない。国土交通省が元請各社の支店や現場所長に取引実態を直接ヒアリングした22年度のモニタリング調査で、下請に標準見積書の使用を働き掛けている元請は15%にとどまった。企業単位を対象とする下請取引等実態調査の数値(22年度69.3%)、企業規模が比較的大きな元請が対象だった前年度のモニタリング調査の数値(37.0%)をいずれも下回る。国交省は調査対象企業に改善を求める文書を送った。

続きを読む

益田道路(久城~高津間)着手
総事業費260億、橋梁6橋計画
山陰道

国交省浜田河川国道事務所は、山陰道益田道路(久城~高津)に新規着手。23年度は調査設計を進める。

続きを読む

ICT設備補助金、公募を開始
6/30まで受付
県土木部

県土木部は7日、「しまねの建設担い手確保・育成補助金(ICT等建設産業生産性向上事業)」の公募を開始した。採択予定件数と補助上限額は▽測量機器・ソフトウエア類15件(100万円)▽ICT建設機械5件(500万円)―。補助率は3分の1以内。

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 75

ページの先頭へ