トップニュース
担い手確保へ評価範囲拡大
防災協定、定義を明確化
8月公告分から適用
県・総合評価改正
県は「県建設工事総合評価方式運用手引き」を一部改正する。建設産業での担い手確保に向け、若手・中堅技術者の配置と若手技術者・従業員の新規雇用に対する評価適用範囲を拡大。20年8月の改正時に予告していた措置で、1年間の周知期間を経て予告通り、21年8月から適用する。また、地域貢献で評価対象とする防災協定の定義を、『風水害・(雪害・)地震災害・その他の災害応急対策業務に関する協定』などと明確化した。いずれも8月1日以降公告分から適用する。