トップニュース
今月中旬にも緊急対策
政府 3カ年の事業計画量明示へ
重要インフラ
政府は11月27日、全国で頻発する大規模な自然災害を踏まえ、計132項目を設定して行った重要インフラの緊急点検結果と今後の対応方策を公表した。今年の水害や地震で大きな被害が発生した河川や空港、電力設備の耐水化・耐震化に注力する。12月中旬にも閣議決定する「防災・減災、国土強靱化のための3カ年緊急対策」では、個別の対応方策ごとに事業計画量を示す。
政府は11月27日、全国で頻発する大規模な自然災害を踏まえ、計132項目を設定して行った重要インフラの緊急点検結果と今後の対応方策を公表した。今年の水害や地震で大きな被害が発生した河川や空港、電力設備の耐水化・耐震化に注力する。12月中旬にも閣議決定する「防災・減災、国土強靱化のための3カ年緊急対策」では、個別の対応方策ごとに事業計画量を示す。