このページの本文へ

島根で唯一の建設産業情報新聞

2024年1213(金曜日)

メニュー

このページの位置: ホーム > 「しまプロ」 > 大浜祥治

島根の専門家と建設関連企業をつなげる“しまねのプロフェッショナル”

島根の自然を愛する環境調査・環境学習のプロ大浜祥治(おおはま しょうじ) 株式会社共立エンジニヤ 営業管理部 理事

環境意識を持った若手技術者の育成

業務技術管理・安全管理・照査、特に環境意識を持った若手技術者育成に従事。また、個人として、しまねレッドデータブック改訂委員として見直し作業に取組むほか、自然観察会の案内役なども務めています。

取材記事

環境保全に対する熱い思い

共立エンジニヤで営業管理部に所属し理事を務める大浜さんは元県職の土木行政マン。県職時代は大規模公共事業の環境アセスメントなどに携わっていました。同社入社後は、主に若手技術者の環境意識啓発のため、ビオトープ勉強会などを主催。プライベートでは生態系研究者として、民間の土地開発に係る環境調査も数多く経験。「しまねレッドデータブック」改訂委員として見直し作業にも取組んでいます。

宍道湖のほとりで育った大浜さんは「昆虫少年」だったそうで、魚を捕ったり鳥を飼ったり、地元の自然環境や生物全般に興味を持つようになりました。就職後は生物などから離れた時期もありましたが、異動先の匹見町で素晴らしい自然に出会ったことでこころ新たにし、以後、山陰むしの会、日本昆虫学会など研究グループに入会。地域生物相の解明をめざして調査報告書執筆をはじめ「山陰のトンボ」など共著も多数発刊しています。「トンボが好きだったので話にのってたまたま。トンボ博士?とんでもない、しいていえばトンボマニアでしょうか」と笑いながら語られます。

続きを読む

個人プロフィール

経歴
1957年1月生まれ(松江市出身)
1981年4月 島根県土木部に就職
2017年4月 (株)共立エンジニヤに入社
著書
大浜祥治・祖田周・三島秀夫・淀江賢一郎(1993)「山陰のトンボ」.208pp.山陰中央新報社.
杉村光俊・小坂一章・吉田一夫・大浜祥治(2008)「中国・四国のトンボ図鑑」.255pp.いかだ社,東京.
杉村光俊・吉田一夫・山本哲央・大浜祥治(2023)「四国・中国・近畿のトンボでわかる快適環境」.276pp.いかだ社,東京.

企業プロフィール

商号
株式会社 共立エンジニヤ
設立
1986年5月
代表者
代表取締役社長 奥田真二
関連会社
・㈱エイト日本技術開発、・日本インフラマネジメント㈱、・㈱近代設計、・共立工営㈱、都市開発設計㈱、・㈱北海道近代設計 ほか
所属団体
・(社)日本測量協会、・(社)土木学会、・(社)日本道路協会、
・(社)日本コンクリート工学協会、・中国地質調査業協会、・島根県技術士会、
・(社)日本補償コンサルタント協会、・(社)島根県測量設計業協会
社員有資格者
・技術士 14名
土質及び基礎 2名、鋼構造及びコンクリート 3名、都市及び地方計画 1名、河川、砂防及び海岸・海洋 1名、道路 3名、地質 2名、下水道 1名、農業土木 1名、技術士(総合技術監理) 3名 
・技術士補 8名
・RCCM 21名  ・一級建築士 2名  ・補償業務管理士 3名 
・測量士 17名  ・コンクリート診断士 3名  ・コンクリート技士 1名 
・一級土木施工管理技士 11名  ・一級造園施工管理技士 1名 
・水産工学技士 1名  ・道路橋点検士 3名 ・地籍主任調査員 2名 
・地質調査技士 4名 ・地質情報管理士 1名 ・JR工事管理者 4名 
・第一種衛生管理者 1名

連絡先

「『建設興業タイムス』を見た」、または「『しまプロ』を見た」とお伝えください。

住所
〒690-0017 松江市西津田2丁目13番7号
電話番号
0852-27-8720
FAX番号
0852-28-8607
営業時間
8:30~17:00
定休日
土日祝日
ホームページ
http://kyouritsu-e.co.jp/
メール
http://kyouritsu-e.co.jp/inquiry/

アクセスマップ

「しまプロ」についてのお問い合わせ先

有限会社 建設興業タイムス社
〒690-0047 島根県松江市嫁島町10-7WEEDビル3F
TEL: 0852-21-9047 FAX: 0852-21-9049 担当: はぜかわ、ながせ
メールでのお問い合わせ

「しまプロ」トップへ戻る

ページの先頭へ