建設若手社員 大交流会特別企画【実践型コミュニケーションセミナー~笑って話してコミュ力強化~】ご案内
建設興業タイムス社では、2018、2019年に開催した建設若手社員大交流会の特別企画として「実践型コミュニケーションセミナー~笑って話してコミュ力強化~」を開催いたします。
建設業の入社3年後の離職率は3割を超え、若年技術・技能者の定着が喫緊の課題となっています。島根県建設業協会のアンケート調査では、離職の理由として、仕事の内容の次に「職場の人間関係が好ましくなかった」が挙げられており、世代間のコミュニケーション不足が大きな要因と考えられます。
セミナーでは、松江ケーブルビジョンや山陰中央テレビのリポーターなどで活躍されています「パワフルMC 荒木まどか」氏を講師に迎え、コミュニケーションのポイントや、笑顔と会話力アップの秘訣等について実践を交えお話しいただきます。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、参加者を会場収容人数(300人)の3分の1以下とし、島根県の行動規範に従った対策を実施します。
なお、新型コロナウイルスのさらなる拡大等、今後の状況によっては延期する場合があります。 開催に関して変更があった場合は、別途ご連絡いたしますのでご了承ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
セミナー内容
テーマ | ~笑って話してコミュ力強化~ |
講師 | パワフルMC 荒木 まどか 氏 |
講師プロフィール 県内の建設企業をはじめ、さまざまな業界で、社員向けコミュニケーション研修、新入社員向けマナー&コミュニケーション研修の講師歴が豊富。楽しみながら学んでもらう”をモットーに、受講者参加型の講演は眠気など吹き飛ばします。 【出演番組】 ●TSK:ナビーヤβ『体育』のコーナーほか、スサノオマジック関連リポーターなど出演 ●山陰放送:ホーランエンヤ特別番組リポーター ●日本テレビ系列(全国放送):『任意同行願えますか?』初回放送「ローカルタレント」枠で出演 【活動実績】 ●司会:水郷祭、やすぎ月ノ輪祭り、松江市民余芸大会 ほか多数 ●講演・講座:高齢者向け『荒木まどかと笑ってボケ防止講座』、企業様向け『コミュニケーショ力アップ研修(社員様向け)』など |
|
内容 | 1. 参加者コミュニケーション・・・講習前の緊張をほぐすメソッド 2. コミュニケーションのポイント・・・姿勢や呼吸、印象の良い話し方、リアクションの重要性、あいづち・うなずきの法則など 3. 笑顔と会話力アップの秘訣・・・笑顔を引き出す方法、先輩や上司・関係先の人とのコミュニケーション、仕事をする上で欠かせないことなど 以上、ロールプレイングを交えお伝えします。 |
参加要項・申し込み
開催場所 | じばさんセンター〔江津市地場産業振興センター〕(江津市嘉久志町イ405番地) |
---|---|
開催日時 | 2022年8月26日(金)午後2時 ~ 5時(受付開始午後1時30分~) |
対象者 | 県内の建設業・関連産業で働く入社後おおむね5年以内の男女50~70名(職種不問) |
申込方法 | (A)当HPから申込書をダウンロードし、必要事項を記入後、FAX (B)以下の申込フォームからメール送信 |
選考方法 | 先着順で参加者を決定します。1社からの複数申し込みも可能ですが、応募状況により、申し込まれた参加人数を調整する場合があります。 |
申込締切 | 2022年8月16日(火) 参加決定の通知は、FAXにてお知らせします。 |
参加料金 | 2,200円(税抜価格2,000円)/1人 |
新型コロナウイルス 感染症対策 |
入場にあたっては、検温とマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保、屋内の換気等感染防止対策を講じます。ご協力をお願いいたします。 |
備考 | ・筆記用具をご持参下さい。 ・駐車場は、じばさんセンター駐車場か中央公園駐車場をご利用ください。 |
主催 | 建設興業タイムス社 |
協賛 | 協賛社募集中。ご協賛社は告知広告や開催記事などの一覧として掲載します。 |
お申し込み〜受講者決定までの流れ
◆「お申込み」から「参加者決定」までは以下のようになります。
①先着順にて受け付けます。「参加申込書」の太枠欄に記入して申し込んでください。
②弊社より、「参加申込書」に受付印・参加料金を記入し、お申込者にFAXします。
③「参加申込書」に記入してある参加料金をご確認後、お振込み手続きをおこなってください。
※振込手数料は御社にてご負担ください。
山陰合同銀行 北支店 普通 2702583 有限会社 建設興業タイムス社
④御社からの御入金を確認でき次第、「参加決定通知書」をFAXでお送りします。
※入金締切日 2022年8月19日(金)
「参加者決定通知書」は当日ご持参ください。 受付にて確認させていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策
入場にあたっては、検温とマスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保、屋内の換気等感染防止対策を講じます。ご協力をお願いいたします。
参加申込書
以下からダウンロードしてください。
お申し込みフォーム ※ブラウザーは、Windowsであれば「Microsoft Edge(エッジ)」をお勧めします。「Internet Explorer」ではエラーになり、送信できない場合があります。その他の推奨ブラウザーとしては、Google Chrome、Firefox、Safari のそれぞれ最新版です。
問い合わせ先
有限会社 建設興業タイムス社 TEL 0852(21)9047 FAX 0852(21)9049 担当:はぜかわ、あじき